Scene株式会社は第1回 スマート工場EXPO【秋】にて、3D組立手順書ドキュメントツール「scene」を出展。 Webサイト:https://www.scene.space/ 弊社は、3D組立手順書ツール、Sceneを提供しております。従来の手順書なんですが、こうした実機の写真を撮影して、セクセルやパワーポイントに張り付ける。 そういう手順書が一般的だったと思いますが、3D CADファイルを活用して、誰でも簡単に、手順書作成ができるというようなソリューションです。 ウェブブラウザでアクセスできるツールになっておりまして、最初に新しいドキュメントをクリックすると、まっさらな画面が開きます。 ここに、最初に、3D CADファイルを読み込んでいただきます。 アップロードされますと、このように表示されまして、ここで資料作成として、ページを追加していきます。2ページ目は、例えば、このねじの色を付けて、 で、例えば、あとは画像を入れて、このような工具を使ってくださいというような指示を入れます。 テキストボックスで指示を記入します。 3ページ目を作ります。3ページ目は、ねじを実際、抜いてあげると、 これだけの手順で、簡単に資料作成が進めていける。一つ特徴が、ページとページの間の差分が、アニメーションになります。 2ページ目は、このようにズームにして、3ページ目はねじが抜けると。もう少し丁寧に作ってあげますと、このような手順書が出来上がりまして、 ページを進めていくと、このようにわかりやすい、ピッタリ的な手順書が出来上がります。 もう一つのポイントが、共有が簡単にできます。資料のURLは、簡単にとれまして、これをメール、チャットなどで送ってあげれば、相手はワンクリックで開けるという形です。 閲覧ユーザの方も、立体的な資料を閲覧できると同時に、 例えば、この裏側の周囲が、どうなってるのかっていうの確認したい場合、カメラ動かして、どういう状況なのかっていうのを360度確認することができる。 そうようなツールになっております。主に装置メーカーさんでしたりとか、海外での導入実績とかも出てきているという、新しいソリューションです。 主に、装置メーカさんの組立手順書でご利用いただいておりまして、国内、海外でも導入実績がございます。 Post Views: 1,058 Related videos icon [IFA 2023] Speech Enhancement with AI - ai | coustics 2023/09/22 icon01:39 [FUTURE MOBILITY ASIA 2022] ELECTRIC SCOOTER - ECLIMO 2022/09/05 2022/09/02 icon [東京ケアウィーク '23] SOEL MX - 日本ケアリフトサービス株式会社 2023/03/23 2023/04/04 icon [第8回 JAPAN BUILD TOKYO-建築の先端技術展-] EARTH.1-Rotaly Gate- - 株式会社ナック電子 2023/12/14 2023/12/21 icon [JASIS 2023] ドライ真空ポンプ「NeoDry G-SERIES」 - 樫山工業株式会社 2023/09/07 2023/09/15 icon [第14回 インドトレンドフェア東京 2024 (春 ・夏)] Koftgiri Art - Power women society 2024/07/26 2024/08/20 icon01:15 [INTERMACH and MTA Asia 2022] RAGO HM-175-3200 - Refinement 2022/08/08 2022/08/03 icon [IPF Japan 2023 - 国際プラスチックフェア] 2軸延伸ブロー成型機「RYOZAI-RSS1000M」 - 料材開発株式会社 2023/11/29 2023/12/08 icon [JAPAN PACK 2023 日本包装産業展] リークテスター - 高千穂精機株式会社 2023/10/03 2023/10/13 icon [ifia JAPAN 2023] テアフラビンパウダーTY-1 - 横山食品株式会社 2023/05/18 2023/05/26 icon [FOOMA JAPAN 2024] コンパクトカッターKTC(パンニング装置付) - 株式会社鎌田機製作所 2024/06/05 2024/08/13 icon02:03 [COSME Week TOKYO 2023] 卵由来 細胞培養上清液「CELLAMANT®」 - インテグリカルチャー株式会社 2023/01/13 2023/01/18