住友重機械搬送システム株式会社は国際物流総合展2022にて、高密度保管システム「マジックラック®」を出展。 Webサイト:https://www.shi.co.jp/shi-mh/ こんにちは。今回の展示会では、スペース革命を実現するマジックラックについて、「どんな未来にもリンクする」というテーマでご紹介しています。 近年、労働者不足やホワイト物流といった問題がございますが、現場環境や物流業の確定な要素というところで、 なかなか投資につながらない、というお客さまもいらっしゃるかと思います。そんな場合でもこちらの高密度自動保管倉庫マジックラックと、 AMRやAGFといった自動搬送ロボットを組み合わせることで、そのような問題を解決することができます。 それではまず、マジックラックについて、そもそもどういうものなのかということをご紹介いたします。こちらの、前後に動く台車がマジックドーリと呼ばれるものです。 こちらは、前後に動きまして、左右にはマジックカーと呼ばれる台車が動きます。 こちらが二台一組となって、棚の内部を走行し、荷物を奥へ奥へと送っていきます。 このような方式をもとに、マジックラックは動いております。 そのような保管方式によって、従来のパレットラックのおよそ2倍の格納量を実現できます。 また、5.5mといった、一般的な建屋高さにも、三段の荷物を格納することができます。 さらに、同じ保管量、同じスペースであっても、従来の自動倉庫のおよそ1/2の建屋の高さで、保管することが可能となります。 このように、マジックラックは高密度に保管できる自動倉庫です。 このマジックラックを導入することで、空いたスペースを有効活用する方法として、 AMRや、AGFを導入するという方法がございます。 例えば、マジックラックや、AGFをリンクすることで、フォークリフトと同じ環境で、自動搬送ができます。 またマジックラックと、AMRをリンクすることで、最小限のスペースと、自動保管、自動搬送ができ、定点ピックも行うことができます。 他にも、コンベアでリンクするなど、さまざまな方法がございます。 また物流変動にリンクすることもできます。 搬送ロボットのAGFや、AMRと組み合わせることで、現場を止めずに、シームレスに増設を行うことができます。 また、時間帯や、時期によって、無人や共同の切り替え運用を可能とします。 このように、高密度自動保管倉庫、マジックラックと、自動搬送ロボットをリンクすることで、より様々な現場作業に合ったご提案ができます。 Post Views: 3,903 Related videos icon [第9回 “日本の食品”輸出 EXPO WINTER 2024] Japonais Baguette - 敷島製パン株式会社 2024/11/28 2024/12/05 icon01:59 [ジャパントラックショー 2016] ダブルデッキ ウイング・フルトレーラ C.A.T.21 - 株式会社浜名ワークス 2016/09/05 2019/05/09 icon [FRUIT LOGISTICA 2023] アボカド、オニオン、ピタハヤ、ゴールデンベリー - PREFECTURA DE PICHINCHA 2023/03/10 icon02:12 [PackPlus 2022 (New Delhi)] Manufacturer of Hot-Melt Adhesive Dispensing Equipments - Mahisa Packaging 2022/08/26 2022/08/26 icon [JASIS 2023] フリーピストンスターリングクーラー - 株式会社ツインバード 2023/09/07 2023/09/15 icon [SENSOR EXPO JAPAN 2024] ConnectY(コネクティ) - 旭化成アドバンス株式会社 2024/09/19 2024/10/08 icon [電子機器トータルソリューション展] アルケリスFX - サンコロナ小田株式会社 2023/06/01 2023/06/08 icon [M-Tech] [機械要素技術展] ドリームエコチェーン - 株式会社 林スプリング製作所 2011/06/22 2019/05/07
icon02:12 [PackPlus 2022 (New Delhi)] Manufacturer of Hot-Melt Adhesive Dispensing Equipments - Mahisa Packaging 2022/08/26 2022/08/26