キヤノンメディカルシステムズ株式会社は国際モダンホスピタルショウ 2021にて、ペースメーカー統合管理システム「CardioAgent Pro for CIEDs」を出展。
Website:https://jp.medical.canon/

ペースメーカー統合管理サービスCardioAgent Pro for CIEDsのご紹介をさせていただきます。
本サービスですが、埋め込みデバイス患者様の遠隔モニタリング業務におきまして、
本サービスですが、埋め込みデバイス患者様の遠隔モニタリング業務におきまして、

各メーカーさんのデータを一元収集するクラウドサービスになっております。

今までですと各メーカーさんのウェブページに、つどアクセス管理を行っていたものを、
各社さんの通信プログラムを利用致しまして、クラウド管理を行うといったサービスになっております。
各社さんの通信プログラムを利用致しまして、クラウド管理を行うといったサービスになっております。

こちらは、クラウドに収集したデータを、院内システムから参照出来るサービスになっております。

ウェブブラウザ経由でアクセスが出来ますので、chromeでしたりインターネットエクスプローラー、
edgeといったもので、ご利用いただけるようになっております。
edgeといったもので、ご利用いただけるようになっております。

ログイン画面がごちらになっておりまして、新着状況が一目でわかるようなものになっております。

ですのでこちらが0件であれば×で閉じていただくというような、確認の業務の手間が省けるようなシステムでございます。

実際にログインしていただくと、送信日時のレコードが表示されて、

各社さんのPDFもすぐに参照いただけるようなシステムになっております。

ステータス表示もございまして、PDFを参照いただいたら所見がなければ所見なし、
ドクターに報告が必要であればドクター連絡といったステータスをつけていただけることも出来るようになっております。
ドクターに報告が必要であればドクター連絡といったステータスをつけていただけることも出来るようになっております。

それぞれの患者様ごとにページがございまして、
それぞれのレコードに対して項目があります。
それぞれのレコードに対して項目があります。

そこの項目にそのレコードの数値が反映されるようになっております。

こちらコピーボタンをクリックして頂きますと、
診療録記載情報をクルップボードにコピーいたします。
診療録記載情報をクルップボードにコピーいたします。

電子カルテの診療録を開いて頂きまして、

コントロールVを押して頂きますと、
簡単に展開が出来るといったようになっております。
簡単に展開が出来るといったようになっております。

対面診療を行った際には対面診療にチェックを入れていただく、

診療録を記載した月に関しましては、診療録記載のところをチェックを入れていただくことで、

その患者様の月次の管理がひと目でわかるようなものになっております。

診療状況のページに行って頂きますと、患者様ごとに、月次に、

とのような対応を行ったといったものが一目でわかるようになっております。
このように、
このように、

遠隔モニタリング業務の手間を少しでも軽減できるような、

サービスになっておりますので、よろしくお願いいたします。