大紀産業株式会社はFOOMA JAPAN 2022にて、食品向け電気乾燥機シリーズを出展。
Webサイト:https://www.taikisangyo.co.jp/

我々は食品の乾燥機のメーカーになります。
我々の創業74年目になる乾燥機の専門メーカーです。
我々の創業74年目になる乾燥機の専門メーカーです。

今回展示しているのが、食品乾燥機になります。
乾燥野菜やドライフルーツを作るような乾燥機になります。
乾燥野菜やドライフルーツを作るような乾燥機になります。

特に、我々の商品で特徴的なのは、電気を熱源にした乾燥機になります。

これが、電気タイプのステンレスの乾燥機で、価格帯は、48万円くらいの商品です。

具体的には、こういった乾燥、ドライフルーツだったりとか、乾燥野菜とかで、使ってますね。

特徴としては、やっぱり規格外品の乾燥ですね。
農産物で必ず出る規格外品を利用して、乾燥するので、今まで、生産者が廃棄してたものを、活用できるというのが、売りになっています。
農産物で必ず出る規格外品を利用して、乾燥するので、今まで、生産者が廃棄してたものを、活用できるというのが、売りになっています。

最近のトレンドとしては、SDGsの時代、こういった昆虫食が、活用が増えています。

こういったコオロギを、そのまま乾燥して、最後粉末にして、食材に利用するということで、

高たんぱくで、低カロリーというのが、売りで、全国に普及が広がっています。

こういったところにも、乾燥機が使われています。