株式会社PCCSはJapan Event Week 2022にて、esports施設総合プロデュースを出展。
Webサイト:https://www.pccs.co.jp/

株式会社PCCSの望月です。
今回の出展ですけども、私ともPCCSは、全国のesports施設大学学校等を含めて、トータルの提案をさせていただいております。
今回の出展ですけども、私ともPCCSは、全国のesports施設大学学校等を含めて、トータルの提案をさせていただいております。

最近では、RED TOKYO TOWERさん、あと近畿大学さん、 チャレンジャーズパークさん、九州ですね、

そのような所にシステムの提案、パソコンのキッティング、ネットワークの提案、そして施工、アフターフォローまで、全てやらさせて頂いてる会社でございます。

弊社のシステムとしては、こちらのありますG-MA、こちらのシステムと、LeTiMaというシステムの、二つのシステムが

esportsシステムの運用で、非常に有効なシステムになります。

G-MAというシステムは、パソコンのアップデートを、毎日のようにアップデートする手間を、すべて私ともで一括管理しておりまして、

店舗、また学校で、ほぼなにも作業しなくても、アップデートができる画期的なシステムになります。

世界で使われているんですが、弊社でそれを日本用にカスタマイズしたものになります。

こちらのLeTiMaは、時間の管理システムになります。
実際に使われるお客様に、課金して頂いて、それをプリペイドの形でデポジットして頂いたものを、こちらのQRリーターで、会員管理して扱う商品になります。
実際に使われるお客様に、課金して頂いて、それをプリペイドの形でデポジットして頂いたものを、こちらのQRリーターで、会員管理して扱う商品になります。

こちらの商品があることによって、少ない人数で店舗を動かすことが出来るようなシステムになっておりまして、これは弊社完全オリジナルの商品になっております。