宮地楽器はJapan Event Week 2022にて、吸音・防音パネルシステム「VERY-Q」を出展。
Webサイト:https://very-q.jp/

こちら、防音と吸音のパネルシステムになってまして、特徴としては、ご自身で簡単に組み立てらるのがポイントになります。

例えば、こういう風にパネルで使っていただくと、いわゆる吸音効果と言って、中の反響を抑える効果があります。

例えば、esportsカフェの時に、隣の人の雑音が気になったりというのを防ぐことが出来たりする使い方ですね。

もう一つ、ゲーミングブースになるんですけど、このパネルをブース上に、マジックテープで組み立てができる素材になってますので、 全体を囲むことで防音効果を発揮します。

よくあるのが、オンラインゲームをやっていると、自分の声が外に、ご家族に、ご迷惑になってしまったりとか、

あとは逆に、周りの騒音がうるさくて、例えば戦闘ゲームの足音が聞こえないとか、ヘットフォンをしてても、周りの騒音は気になるとか、よくありますので、

自分だけのゲーミング空間を、簡易的な防音室とか、吸音パネルで、という商品になっております。