株式会社ダイナマークスはレジャー&アウトドアジャパン 2022にて、移動式クライミングボード・スペースウォーカークリムボンを出展。
Webサイト:https://dynamarks.co.jp/

見ての通り、クライミングウォールでして、子供たちが遊べます。
見ての通り、この床置き型で、どこにでも、壁を使わずに設置できるというのは、一つ大きな特徴です。
見ての通り、この床置き型で、どこにでも、壁を使わずに設置できるというのは、一つ大きな特徴です。

あと大きさも、このパネルのユニットで、枚数とか、高さとか、その空間に応じた大きさを、オーダーできるというのも、一つ特徴です。

オプションで、こういうトランプとか、マグネットのカードが付いていて、こういう風に裏も表も付くので、

例えば、壁に掴まりながら、神経衰弱で対戦とか、そういうこともできます。

あとここに付いている、光っているこのボタンが、新しいオプションでして、
このアイパッドを使って、色んなプログラムで遊ぶことができます。
このアイパッドを使って、色んなプログラムで遊ぶことができます。

例えば、こういう風に色が変わるので、

こう光った色を叩くとかですね。

こういうのを、今、床に立ったままやっていますけど、

壁に掴まりながら、こう手を合わせて、遊んでたりというのが、新しいオプションになります。

そういったクライミングと合わせて、色んな遊びができるというのが、一つ大きな特徴になっています。