Scene株式会社は第1回 スマート工場EXPO【秋】にて、3D組立手順書ドキュメントツール「scene」を出展。 Webサイト:https://www.scene.space/ 弊社は、3D組立手順書ツール、Sceneを提供しております。従来の手順書なんですが、こうした実機の写真を撮影して、セクセルやパワーポイントに張り付ける。 そういう手順書が一般的だったと思いますが、3D CADファイルを活用して、誰でも簡単に、手順書作成ができるというようなソリューションです。 ウェブブラウザでアクセスできるツールになっておりまして、最初に新しいドキュメントをクリックすると、まっさらな画面が開きます。 ここに、最初に、3D CADファイルを読み込んでいただきます。 アップロードされますと、このように表示されまして、ここで資料作成として、ページを追加していきます。2ページ目は、例えば、このねじの色を付けて、 で、例えば、あとは画像を入れて、このような工具を使ってくださいというような指示を入れます。 テキストボックスで指示を記入します。 3ページ目を作ります。3ページ目は、ねじを実際、抜いてあげると、 これだけの手順で、簡単に資料作成が進めていける。一つ特徴が、ページとページの間の差分が、アニメーションになります。 2ページ目は、このようにズームにして、3ページ目はねじが抜けると。もう少し丁寧に作ってあげますと、このような手順書が出来上がりまして、 ページを進めていくと、このようにわかりやすい、ピッタリ的な手順書が出来上がります。 もう一つのポイントが、共有が簡単にできます。資料のURLは、簡単にとれまして、これをメール、チャットなどで送ってあげれば、相手はワンクリックで開けるという形です。 閲覧ユーザの方も、立体的な資料を閲覧できると同時に、 例えば、この裏側の周囲が、どうなってるのかっていうの確認したい場合、カメラ動かして、どういう状況なのかっていうのを360度確認することができる。 そうようなツールになっております。主に装置メーカーさんでしたりとか、海外での導入実績とかも出てきているという、新しいソリューションです。 主に、装置メーカさんの組立手順書でご利用いただいておりまして、国内、海外でも導入実績がございます。 Post Views: 1,067 Related videos icon00:52 [国際物流総合展 2016] 自律型搬送ロボット「freight」 - 株式会社匠 2016/09/14 2019/05/07 icon [Anuga FoodTec 2022] Food Imaging - Videometer A/S 2022/07/11 2024/12/12 icon [危機管理産業展(RISCON TOKYO)2023] ボディカメラ「VB400」 - 株式会社サンテレコムジャパン 2023/10/12 2023/10/20 icon [第38回 ネプコン ジャパン -エレクトロニクス 開発・実装展-] ロボプレスユニット 自動化対応電動式 - 株式会社ファインテック 2024/01/25 2024/02/02 icon01:28 [第24回 ファインテック ジャパン] 低ストレスでワークを支持する非接触吸着盤「ノンコンタクト チャッキング」 - 株式会社タンケンシールセーコウ 2014/04/16 2019/05/09 icon00:54 [日本ものづくりワールド 2016] 拡管式管継手「ナイスジョイント」 - オーエヌ工業株式会社 2016/06/22 2019/05/09 icon [2023 国際ロボット展] ドイツ市場 事業展開・進出 無料サポート - ドイツ貿易・投資振興機関(Germany Trade & Invest) 2023/11/29 icon [Inter BEE 2024] Profoto L1600D - プロフォト株式会社 2024/11/14 2024/11/29
icon01:28 [第24回 ファインテック ジャパン] 低ストレスでワークを支持する非接触吸着盤「ノンコンタクト チャッキング」 - 株式会社タンケンシールセーコウ 2014/04/16 2019/05/09