株式会社浅沼商会はInter BEE 2022にて、IFOOTAGE「Shark Slider mini 600 PRO」を出展。
Webサイト:https://www.asanumashoukai.co.jp/c/ifootage

こちらはIFOOTAGE ‘Shark slider nano’という商品です。
こちらの商品はタブレット、スマホの中で操作をする、アプリでの操作のほかに、
こちらの商品はタブレット、スマホの中で操作をする、アプリでの操作のほかに、

従来と違いまして、こちらのスライダー本体も、操作が可能となっております。

スライダー本体の方で、直感的に、スライダーの位置を、

A地点スタート始点と、B地点、
こう決めていただけると、自動でスタートすると、撮影を開始することになります。
こう決めていただけると、自動でスタートすると、撮影を開始することになります。

機能としましては、動画機能の他に、

タイムラプスの撮影機能と、アニメーションなんかを 撮影するストップモーションも撮影する機能があります。

タイムラプスを撮影する際は、タイムラプスで、
まずカメラのインターバルタイムと、出力する動画の時間、それと、一秒あたりフレームレートが設定できて、
まずカメラのインターバルタイムと、出力する動画の時間、それと、一秒あたりフレームレートが設定できて、

これを設定できたら、スタートを押すだけで、
カメラ側に対して、記録のシャッターケーブルから、 シャッター信号が送られて、撮影ができる、というような仕様になってます。
カメラ側に対して、記録のシャッターケーブルから、 シャッター信号が送られて、撮影ができる、というような仕様になってます。

縦方向にも置けるようになっておりますので、
スライド方向、三脚に置いた場合は、耐荷重で2.5キロ。
スライド方向、三脚に置いた場合は、耐荷重で2.5キロ。

縦位置の場合は、耐荷重で2キロまでの重量がのせることができますようになっています。