日本アイリッヒ株式会社は国際粉体工業展東京 2022にて、アイリッヒ インテンシブ ミキサー「R05T DD型」を出展。
Webサイト:http://www.nippon-eirich.co.jp/

今回、弊社の方では、インテンシブミキサーを紹介させていただいてます。
こちら、ドイツで開発された独自の混合原理を持つ、高性能ミキサーでして、今回ブースの方では、特にリチウムイオン電池の原料処理用途とご紹介させていただいています。
こちら、ドイツで開発された独自の混合原理を持つ、高性能ミキサーでして、今回ブースの方では、特にリチウムイオン電池の原料処理用途とご紹介させていただいています。

こちら、特徴といたしましては、ローター工具と呼ばれる独自の 混合撹拌工具と、ツールセットと呼ばれる付着原料を掻き取りする工具、あと混合パンと呼ばれる回転式の混合容器、

こちらが3点、特徴となっております。

リチウムイオン電池の処理用途といたしましては、短時間で処理が可能な点、乾式、湿式どちらのプロセスにも対応できる点、あとは原料供給から搬送まで含めましたトータルのご提案ができる点、こういった点を強みとしております。